コピー能力

menu

タッチカービィの攻略サイト!

当サイトはタッチカービィの攻略情報を紹介しています。タッチカービィは可愛らしいキャラクターとは裏腹に、難易度の高いゲームとして有名です。難易度は序盤のステージから高くなっていますので、もしつまずいた場合、攻略情報を参考にしてみてください。

スポンサード リンク

コピー能力

タッチ!カービィ詳細  コピー能力 


コピー能力
コピー能力は全部で11種類あります。
すっぴん状態のカービィにタッチで能力敵にぶつかり、能力を取得します。
発動するには、能力を持った状態でカービィにタッチします。
うまくつかいこなせば、ステージクリアがとても楽になると思います。
また、能力ブロック
コピー能力一覧
ビーム タッチするとダッシュしながらビームを発射。 ビームは発射されたときカービィを中心にして回転するので攻撃範囲が広い。 能力はワドルディをコピーしよう。
バーニング カービィが火の玉になり、すごい勢いで前に進む能力。移動などに便利。 能力はフレイマーをコピーしよう。
ホイール カービィがタイヤに変身し、前に突き進む。 敵を倒すことができるが、カラクリにふれると解除されてしまう。 能力はウィリーをコピーしよう。
バルーン カービィが風船に変身し、ステージ内をはずむ。 大きさは3段階あります。破裂すると周辺の敵をしびれ状態にできます。 能力はプクラをコピーしましょう。
スパーク 使用すると、カービィが雷を上方へ起こします。 能力はスパーキーをコピーしましょう。
ミサイル カービィがミサイルに変身します。 変身中はブロックや敵を突き抜けていきますが、ラインは突き抜けられない。 ラインをうまく利用して誘導させよう。 能力はドッゴーンをコピーしよう。
ストーン カービィが重たい石に変身します。 何もしなければ動きませんが、変身中のカービィをのせるようにしてラインをひくと動かすことができます。 能力はロッキーをコピーしましょう。
クラッシュ カービィが大爆発を起こします。 これは画面内の敵をすべて倒せる強力な能力。 普通に移動しても押せないスイッチも押せる。しかし、ブロックは壊せる。 能力はボンバーをコピーしましょう。
トルネード カービィが竜巻に変身。 変身したらタッチで浮上しよう。ノイズエリアで使うととても便利。 能力はツイスターをコピーしよう。
フリーズ カービィの周りにアイスを発射し、周りの敵を凍らせます。 能力はチリーまたはスノッピーをコピーしましょう。
ニードル カービィの体全身にとげがでてくる。使用中にかべに触れると突き刺さるので、危険になったら使用しよう。 能力はニードラスまたはチックをコピーしよう。



スポンサード リンク