レベル3 Ieras Adventure

menu

タッチカービィの攻略サイト!

当サイトはタッチカービィの攻略情報を紹介しています。タッチカービィは可愛らしいキャラクターとは裏腹に、難易度の高いゲームとして有名です。難易度は序盤のステージから高くなっていますので、もしつまずいた場合、攻略情報を参考にしてみてください。

スポンサード リンク

レベル3 Ieras Adventure

LEVEL3 Ieras Adventure イエラスアドベンチャー

・ステージ1 Rift Ruin リフトルイン

・一つ目のマップ。天井の高い広い部屋の左上。
・四つ目のマップ。スーパー大砲(手動)で上にいったら、
落下しながら隣の部屋のバクダンブロックを壊していきましょう。
すべてのバクダンブロックを壊せば、スーパー大砲といっしょにメダルも落ちてきます。
・最後のマップ。壁に囲まれている中。中にあるスイッチをビームで押せば、壁は壊れます。
(ちなみにワドルドゥは同じマップにいますので、ご心配なく)


・ステージ2 Contrast Cave コントラストケーブ

・最初のマップ。スタート地点のすぐ下です。
・二つ目のマップ。ストーンで打てる杭を打ったら入れる部屋の一番下です。
壊せないブロックに囲まれており、それを壊すスイッチもそれの中。
これは、その部屋の一番上にいるボンバーをコピーし、スイッチの見える場所でクラッシュを使わなければなりません。
・ゴールのあるマップ。
途中でノイズエリアが発生している場所がありますが、そこの道の一番→を進みます(要バーニング)。
1UPを取って、下に落ちていくと、緑の大スイッチブロックがふさいでいます。
その裏のゲートから、メダルのある部屋へいけます。


・ステージ3 Sirver Submarine シルバーサブマリン

・一つ目のマップ。水の上にブロックと杭が並んでいる場所。
杭をストーンで打つと、ブロックが壊れるので、水底のメダルが取れます。
・二つ目のマップ。右に向かって水流が流れている場所です。水流に逆らって左にすすむと、隠し部屋に。そこにメダルがあります。
・最後のマップ。赤いシャッターとスイッチがある場所の奥。
一見行き止まりに見えるが、じつは隠し通路で、奥にメダルがあります。
(隠し通路は、壁に書いてある矢印が目印)


スポンサード リンク